元町整体ここから | 横浜元町の整体院
  • HOME
  • 最新情報
  • 施術メニュー
  • スタッフ紹介
  • 交通・アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
2016 5 31

低体温対策 ☆元町整体ここから☆

kokokaraadmin 体のはなし

こんにちは
皆さんは自分の平熱をご存じですか?

自分の基礎体温を知ることは
健康を保つために必要なことでもあります。

最近、体温が36度にも満たない低体温の方が増えています。

理想的な体温は36.5~37度ぐらいです。

低体温になると・・・

・免疫の力の低下(1度下がると30%ダウン)
・基礎代謝の低下
・血液循環の血流量低下

体温が1度上がると・・・

・免疫の力が5倍アップ(500~600%アップ)
・基礎代謝が12%アップ
・血液循環の血流量がアップ

簡単に言えば、低体温になると病気にかかりやすく、太りやすく、むくみや冷えなどの症状が出やすくなります。
逆に理想的な体温であれば健康は保ちやすくなります。

低体温の原因は・・・

ストレスや運動不足、食生活の乱れなど言われていますが
その原因の9割は『筋肉量の低下』が影響しています。

筋肉には体の熱を作る働きがあります。

過去記事より筋肉の働きも御覧ください。

体温を上げる習慣を心がけてみましょう。

◆適度な運動で筋肉量を増やしましょう。

1.姿勢を良くすることで筋肉への負担を減らしましょう。
2.ウォーキングやスクワットなどで足腰の筋肉を鍛えましょう。
3.筋肉の栄養となるタンパク質を効率良く摂るためにもその他の栄養のバランスを気遣いましょう。

過去記事より正しい姿勢ってどんな姿勢?も御覧ください。

◆食生活の改善で冷えを防ぎましょう。

冷たい飲み物や食べ物は控え白湯や根野菜など、食事の内容を意識してみましょう。

低体温を防ぐ主な食材:
かぼちゃ、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、きのこ、海藻類
ねぎ、ニンニク、しょうが、トマト、じゃがいも、大豆、玄米など

◆半身浴でゆっくり体を温めましょう。

38度(体温より2、3度高い)ぐらいの湯加減で20~30分ぐらい
ゆっくり湯船に浸かり体を芯から温めましょう。

過去記事より入浴のススメも御覧ください。

◆規則正しい生活を心がけてより良い睡眠を得ましょう。

体の筋肉量を増やすのに大事なのは睡眠です。
特に成長ホルモンの分泌が盛んな22時から0時ぐらいには就寝するように心がけてみましょう。

過去記事より睡眠不足は万病のもと・体内時計の乱れは生活習慣の乱れも御覧ください。

体の筋肉の状態が悪いと筋肉の働きも悪くなります。
コリや緊張はなるべく早くほぐして、より良い筋肉で低体温を防ぎましょう。


オススメコース
整体70分 7,350円
37 石川町 整体 マッサージ 横浜 元町 肩こり 腰痛 小顔 足つぼ 骨盤 矯正 もみほぐし リラックス キレイ 駅近  猫背 姿勢 骨盤 O脚 反り腰 反腰 むくみ 冷え性 冷え症 睡眠不足 噛み合わせ ベテラン 上手い 足の長さ 整体院


元町整体ここから
横浜市中区石川町1-17-8 K&Yビル1階
予約電話 tel:0452288155

ネット予約の際は
HOT PEPPER Beauty←こちらをクリック☆

JR石川町駅元町口下車 徒歩2分
元町中華街駅5番出口より徒歩10分

定休日:年末年始

☆スタッフのお休み
前野:月曜日休み
早川:木曜日休み
※祝日でも休みの変更はありません。変更がある場合はお知らせします。

Facebookいいね。お願いします。
Facebook元町整体ここから

Twitterフォローお願いします。
twitter元町整体ここから

LINE@友だち登録お願いします。
PCの方

スマホの方
友だち追加数

定期的に
ここから便りを郵送にて発行しております。
体に関係するコラムとともに元町整体ここからのお知らせ
お得なクーポンをつけて発送しております。
こちらのご希望の方はスタッフにお気軽に申しつけください。

小顔矯正コースがリニューアルします。 顔のむくみ ☆石川町 元町整体ここから☆

Related Posts

DSCF7793

オススメコース, コラム, 体のはなし

入浴のススメ ☆石川町 元町整体ここから☆

9F4BFDB9-1E44-440A-981F-2DE86C5E9599

コラム, 体のはなし

猫背になると・・・

DSCF7781

体のはなし, 食や栄養の話

夏バテ予防 ☆石川町 元町整体ここから☆

© 元町整体ここから | 横浜元町の整体院 2025

HOME

施術メニュー

交通アクセス

ご予約

お問い合わせ