元町整体ここから | 横浜元町の整体院
  • HOME
  • 最新情報
  • 施術メニュー
  • スタッフ紹介
  • 交通・アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
2016 9 11

どうして肩こりになるの? ☆石川町 元町整体ここから☆

kokokaraadmin 体のはなし

どうして肩こりになるの?

姿勢が崩れることで頭や腕の重さが首や肩の筋肉に負担がかかるからです。
その他、ストレスや緊張、栄養不足や睡眠不足などでも筋肉は硬くなります。

肩こりの原因は?

血行不良・眼精疲労・ストレス・運動不足・睡眠不足・内臓機能の低下・疲労・姿勢不良などです。
原因は人によって様々ですが自分がどういう肩こりかを知ることが大切です。

肩こりとは??

首や肩、腕や肩甲骨から背中にかけての筋肉が長時間の負荷で
血行が滞り、酸素不足、老廃物の蓄積、筋肉の緊張や疲労から硬直状態が続く事です。
発痛物質の蓄積により痛みを伴うことがあります。

肩こりと姿勢の関係

長時間、同じ姿勢でいると頭の重さや腕の重さが常に首や肩などの筋肉に負荷がかかります。
血行が滞り、硬直状態が続くことで肩こりになることがあります。
正しい姿勢は背骨という支えを上手に使う事です。
長時間同じ姿勢が続く時こそ姿勢を正して筋肉への負荷を減らす必要があります。

肩こりになりやすい人は?

1.仕事や職場が影響している人

長時間のデスクワークや同じ姿勢での作業、手先の細かい作業、長時間の車の運転、
パソコン・携帯などの画面を長時間見ている、椅子や机の高さが合わない、
エアコンなどで室内温度が暑過ぎたり寒過ぎたりするなどです。

2.生活習慣や性格が影響している人

運動不足、睡眠不足、過度のストレス、緊張しやすい、几帳面になりすぎる、
猫背など姿勢がよくない、食生活の乱れなどです。

肩こりを予防するために

適度な運動・・・ウォーキングや体操、ストレッチなどで血行促進や筋力アップをしましょう。

道具の調節・・・机や椅子の高さを調節して良い姿勢を保ちやすいようにしましょう。

気分転換・・・お風呂にゆっくり浸かったり、アロマでリラックスしたり緊張感を解放しましょう。

睡眠の改善・・・眠りやすい寝具にして早寝早起きを心がけましょう。

食生活の改善・・・栄養バランスを見直すことで体の働きを整えることが出来ます。

整体やマッサージ・・・自分でほぐせなかった筋肉はプロにお任せしましょう。

43 石川町 整体 マッサージ 横浜 元町 肩こり 腰痛 小顔 足つぼ 骨盤 矯正 もみほぐし リラックス キレイ 駅近  猫背 姿勢 骨盤 O脚 反り腰 反腰 むくみ 冷え性 冷え症 睡眠不足 噛み合わせ ベテラン 上手い 足の長さ 整体院

オススメコース

整体70分 7,350円

3 石川町 整体 マッサージ 横浜 元町 肩こり 腰痛 小顔 足つぼ 骨盤 矯正 もみほぐし リラックス キレイ 駅近  猫背 姿勢 骨盤 O脚 反り腰 反腰 むくみ 冷え性 冷え症 睡眠不足 噛み合わせ ベテラン 上手い 足の長さ


Info.

元町整体ここから
横浜市中区石川町1-17-8 K&Yビル1階
予約電話 tel:0452288155

※ネット予約の際はこちらをクリック☆

m_03

JR石川町駅元町口下車 徒歩2分
元町中華街駅5番出口より徒歩10分

定休日:年末年始

☆スタッフのお休み
前野:月曜日休み
早川:木曜日休み
※祝日でも休みの変更はありません。変更がある場合はお知らせします。

☆元町整体ここからFacebook


☆元町整体ここからTwitter

@kokokara0320さんをフォロー

☆元町整体ここからLINE@
友だち追加数

定期的に
ここから便りを郵送にて発行しております。
体に関係するコラムとともに元町整体ここからのお知らせ
お得なクーポンをつけて発送しております。
こちらのご希望の方はスタッフにお気軽に申しつけください。

大好評につき第2弾です。 ☆石川町 元町整体ここから☆ むくみ解消にオススメ ☆石川町 元町整体ここから☆

Related Posts

DSCF7793

オススメコース, コラム, 体のはなし

入浴のススメ ☆石川町 元町整体ここから☆

9F4BFDB9-1E44-440A-981F-2DE86C5E9599

コラム, 体のはなし

猫背になると・・・

DSCF7781

体のはなし, 食や栄養の話

夏バテ予防 ☆石川町 元町整体ここから☆

© 元町整体ここから | 横浜元町の整体院 2025

HOME

施術メニュー

交通アクセス

ご予約

お問い合わせ